翻訳と辞書
Words near each other
・ 大渡河
・ 大渡河路駅
・ 大渡町 (前橋市)
・ 大渡自動車学校
・ 大渡順二
・ 大渤海
・ 大港区
・ 大港区 (天津市)
・ 大湊
・ 大湊 (むつ市)
大湊 (伊勢市)
・ 大湊ねぶた
・ 大湊ネブタ
・ 大湊バイパス
・ 大湊三之助
・ 大湊分屯基地
・ 大湊地方総監
・ 大湊地方総監部
・ 大湊地方隊
・ 大湊基地


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大湊 (伊勢市) : ミニ英和和英辞書
大湊 (伊勢市)[おおみなと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はずみ]
 【名詞】 1. (1) bounce 2. spring 3. rebound 4. (2) momentum 5. inertia 6. (3) spur of the moment
: [し]
  1. (n-suf) city 

大湊 (伊勢市) : ウィキペディア日本語版
大湊 (伊勢市)[おおみなと]

大湊(おおみなと)は、三重県伊勢市にある港町宮川河口付近の三角州にあり、中世から近世伊勢湾における商業海運の中心地であった。住所表記上の町名は大湊町(おおみなとちょう)。
1943年(昭和18年)に宇治山田市に編入され、1955年(昭和30年)に市名改称により伊勢市となった。
== 概要・歴史 ==
伊勢神宮神郡であった伊勢国度会郡に属しており、近くに神宮直属の塩田(大塩屋御園)が存在したことから鎌倉時代以前から開けて、東海道東国各地にあった荘園からの年貢や各地から伊勢神宮への奉納品、生活物資の集積点として、また東国から神宮への参拝客の海の玄関口としてなど、神宮と東国を結ぶ中継地また伊勢における物流拠点として栄えた。
南北朝時代には伊勢神宮と南朝及び北畠氏との連携が強化され、1338年(南朝:延元3年、北朝:暦応元年)には、義良親王(後の後村上天皇)を奉じた北畠親房結城宗広らが大湊から東国へ向かって船出して途中で難破し、親王らは伊勢国に引き返したが、親房の船だけが常陸国に漂着している。
室町時代には北畠氏の支配下に入るが、上納金と引き換えに24名の会合衆による自治が認められるようになった。1498年(明応7年)に明応地震による津波で1000軒の家屋が破壊されて5000人もの死者を出したにも関わらず、11年後に地元の国人愛洲氏(庶流の愛洲久忠が著名)との諍いがあった際に100の献金を行って和解している。1565年(永禄8年)の冬には1ヶ月の集計で船の入港が119隻、そこから納められた入港税が34貫870文(当時の米価は一石あたり600文(60疋/0.6貫)前後とされている)であったという。大湊は北畠氏のみならず、尾張織田氏三河徳川氏駿河今川氏相模北条氏など有力戦国大名とも強く結びついていた。このように当時の大湊は博多などと並ぶ日本の代表的な商業都市の1つであった。
安土桃山時代に織田信長が北畠具教を討ち、子の織田信雄に北畠氏を継がせると、伊勢湾は事実上織田氏の支配下に置かれるようになる。大湊側も抵抗を続けるものの、最終的に織田政権に屈して九鬼嘉隆の影響下に置かれた。
江戸時代には廻船問屋が自治を司り、廻船業者を対象とした船宿も発達し、港町としての繁栄を続けたが、河口の土砂の堆積により港湾機能が衰え、鳥羽の台頭もあり、次第に衰退していくことになる。ただし、港としての役割を失っても、古くから造船の町として栄えており〔大湊港造船所(度会郡大湊町) - 三重県 生活・文化部文化振興室〕、造船に関連して、家釘、船釘、錠などの鉄工業も発達していた。
近代になり、多くの造船工を必要としたことから、1896年(明治29年)には町内に大湊工業補習学校(後に大湊造船徒弟学校、現:三重県立伊勢工業高等学校)の設立に至るほどであった〔大湊町立造船徒弟学校(度会郡大湊町) - 三重県 生活・文化部文化振興室〕が、日本の造船業は高度経済成長期まで繁栄するものの、オイルショック期からは陰りが見えはじめた。倒産、廃業、業態転換などにより、大湊においても造船産業は衰退した。また伊勢工業高校の造船科も2005年(平成17年)4月1日に廃止となった。
=== 度会郡大湊町 ===

町村制の施行により、大湊は1889年(明治22年)4月1日に度会郡大湊町として単独町制を敷いた〔伊勢市 (1968):33ページ〕。
1943年(昭和18年)12月1日、大湊町は宮本村浜郷村とともに宇治山田市に編入された〔伊勢市 (1968):20 - 21ページ〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大湊 (伊勢市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.